魚焼き器を買った理由
魚焼き器を購入。
北米に住む人は、【焼き魚】をうちで食べたい時はどうしているんだろう?
友達に聞いたら、『レンジでチンしてるよ』とか言われて、試したことないけれど、美味しく出来るんだろうか?
それか外にあるBBQグリルで焼くのかな??
私は今までは、オーブンを"グリル"にセットして焼いていたけれど、これが結構クセモノ。
①たった1,2枚焼くのに、こんなに大きいオーブンを使うのは電気代の無駄。
②家中が臭くなる。
③網焼きではないので、カリッとうまく焼けない。
④魚の油がオーブンの中で飛び跳ねて、オーブンが汚くなる。
・・・と、あまりいいことナシ。
特に④のオーブンが汚くなるというのには、ほとほと困っていた。
オーブンを掃除するのに、今まではEASY-OFFというスプレータイプのものを使っていたけれど・・・
これ、できればあんまり使いたくなくて。。。
注意書きに、『長めのゴム手袋を使うように』と表記されているけれど、掃除している時に腕に少し液体がついてしまい、これがものすごく痛かったのだ。
すぐに水で洗ったけれど、しばらく"やけど"みたいな感じに痕が残ってしまった。
使用中も換気扇をかけても、息苦しくなる臭さだし、絶対にこれは身体に良くない!
"水酸化ナトリウム"が入っているらしい。。。。ちーん。
このことから、まず魚焼き器を購入。
煙が出るタイプなので、裏庭に置いて使うことに。
やっぱり専用機器、焼き上がりが全然違う。外はパリッ、中は柔らか。
これを買ってから、食卓に焼き魚が登場する日が増えた。
それにオーブンも綺麗に使える。オーブンを綺麗に保つには、使う度に汚れを取ることかな?
オーブンの網もかなり汚れがこびりついていたので、The Home Depotで見つけたGrill Stoneを使ってみることに。。。
軽石みたいな感じなんだけれど、これで網の汚れをこすると汚れがきれーいに落ちる。
ボロボロと石が崩れていくので、外で新聞紙等を敷いて行うといいかな。
伸縮性がないので、細かい部分までの掃除は難しいけれど、表面は新品に近いくらい。綺麗なステンレスがよみがえった。
1個弱の石で、汚かったオーブンの2枚の網に使えた。
1個あるとちょっと汚れがこびりついた時にさっと使えていいかも。また常備用に買ってこようっと。
BBQグリルの網のこびりついた汚れにもいいよね。
洗剤を使わずに汚れが落とせるというのは、かなり嬉しい。
********************
過去の買物記事はここからどうぞ♪
北米に住む人は、【焼き魚】をうちで食べたい時はどうしているんだろう?
友達に聞いたら、『レンジでチンしてるよ』とか言われて、試したことないけれど、美味しく出来るんだろうか?
それか外にあるBBQグリルで焼くのかな??
私は今までは、オーブンを"グリル"にセットして焼いていたけれど、これが結構クセモノ。
①たった1,2枚焼くのに、こんなに大きいオーブンを使うのは電気代の無駄。
②家中が臭くなる。
③網焼きではないので、カリッとうまく焼けない。
④魚の油がオーブンの中で飛び跳ねて、オーブンが汚くなる。
・・・と、あまりいいことナシ。
特に④のオーブンが汚くなるというのには、ほとほと困っていた。
オーブンを掃除するのに、今まではEASY-OFFというスプレータイプのものを使っていたけれど・・・
これ、できればあんまり使いたくなくて。。。
注意書きに、『長めのゴム手袋を使うように』と表記されているけれど、掃除している時に腕に少し液体がついてしまい、これがものすごく痛かったのだ。
すぐに水で洗ったけれど、しばらく"やけど"みたいな感じに痕が残ってしまった。
使用中も換気扇をかけても、息苦しくなる臭さだし、絶対にこれは身体に良くない!
"水酸化ナトリウム"が入っているらしい。。。。ちーん。
このことから、まず魚焼き器を購入。
煙が出るタイプなので、裏庭に置いて使うことに。
やっぱり専用機器、焼き上がりが全然違う。外はパリッ、中は柔らか。
これを買ってから、食卓に焼き魚が登場する日が増えた。
それにオーブンも綺麗に使える。オーブンを綺麗に保つには、使う度に汚れを取ることかな?
オーブンの網もかなり汚れがこびりついていたので、The Home Depotで見つけたGrill Stoneを使ってみることに。。。
軽石みたいな感じなんだけれど、これで網の汚れをこすると汚れがきれーいに落ちる。
ボロボロと石が崩れていくので、外で新聞紙等を敷いて行うといいかな。
伸縮性がないので、細かい部分までの掃除は難しいけれど、表面は新品に近いくらい。綺麗なステンレスがよみがえった。
1個弱の石で、汚かったオーブンの2枚の網に使えた。
1個あるとちょっと汚れがこびりついた時にさっと使えていいかも。また常備用に買ってこようっと。
BBQグリルの網のこびりついた汚れにもいいよね。
洗剤を使わずに汚れが落とせるというのは、かなり嬉しい。
********************
過去の買物記事はここからどうぞ♪
この記事へのコメント
BBQが一番、おいしく焼けるんだけど、屋根のない雨ざらしのところにあるので、雨の季節は使用頻度が激減します。。。屋根作ってもらいたいけど、こんなのはまだまだ優先順位が下の方でして。
これはこちらで買ったのかな?だとしたら、こっちでもなかなか良いのが買えるんだね。わざわざ日本から送ってもらう、または持って帰ってこなくていいのは嬉しいね。
こっちで買ったんですか??
日本には臭いが出ないタイプがありますが
安くはないですよね。
うちはフライパンタイプの物を日本から
持ってきてますが
やっぱり臭いは気になるところで・・
数日はアロマキャンドルたいてます。
いつもお魚はどこで買ってますか?
ずっと買おうか迷っていたけれど、買っちゃいました。とにかくオーブンが汚くなるのがイヤで。。。それと家中、魚のにおいがついちゃって数日は取れない・・・。
BBQグリルで焼くのがやっぱり一般的なのかな?あれも結構すぐ使えるところにないと使うのを敬遠しちゃうよね。うちなんてすっごい裏口からすっごい遠いところに置いてあるから、使う気にならなくて。
この魚焼き器なら、お肉も焼けるから家族だけのBBQだったら、これでもいいかも。
韓国系のスーパーマーケットで買ったけれど、韓国のメーカーのものと日本のメーカーのものとあったよ。値段は韓国のメーカーのものの方が安かったけれど・・・。遠赤外線タイプのだと150ドル位したかな?うちのは80ドルくらいでした。電圧もこちらのに変えてあるからいいですよ~。
本当は煙の出ないタイプが欲しかったけれど、売ってなくて・・・お店の人に家の中で使えるか聞いたら、家の中だと煙でいっぱいになるわよって言われて(笑)
でもどちらにしても外で使うつもりだったのでいいです。
H-Martで買いました。
うちも気休めにアロマキャンドルを焚いていたけれど、本当に気休めで・・・・買って正解でした。息子も魚が大好きなので、重宝してます♪
(さばしか見たことない。アジはないから自分で日干しして作ったけどねぇ、これちょーめんどくさい)easyoffさ、いつも素手でやってたんだけど、先週換気扇を掃除したら、初めて荒れた!こりゃ、歳か??確かに匂いはすごいよね。ケミカル使ってます!って感じだもんね。
え~、Easy-Offを素手で使ってた???
それってめちゃやばくないか?
あれって手につくと痛いし・・・。
アジの開きを作ったとはすごいな。さすが。
今度カルガリーに行く時に大量に買っていってあげるよ。日本からの輸入で肉厚でうまいのだ。
カルガリーも寒くなってきたでしょ?